シェア
ツイート
感染症研究者・小児科医による感染症予防の解説や、手洗いを徹底指導している幼稚園・保育園が実践している感染症予防法を紹介。
column
1
感染症の専門家
国際医療福祉大 松本先生
感染症リスクと予防対策について
周囲に感染者がいなくても、接触感染の危険がある? 感染症リスクと予防対策について東京医科大 松本先生にお聞きしました。
日常生活でのバイ菌・感染症予防に関する研究結果レポートをお届けします。 思わぬルートから感染している可能性があります。
lab
1
日常生活での危険
手を介し簡単に移る菌・ウィルス
85%の確率で菌・ウイルスが手に付着 !?
日常生活でどのように手を介し菌・ウイルスが拡散するかを調査するために、実際に手を使ったゲーム、トランプを用い実験を実施しました。
lab
2
オフィスでの危険
オフィスでの接触感染の危険
2時間で菌・ウイルスが手から手を介して拡散 !?
ブラックライトで光る蛍光塗料をウイルスに見立て、オフィス内の接触感染ルートの可視化を行いました。
lab
3
リビングでの危険
知らず知らずのうちに感染が引き起こる
顔にも菌・ウイルスが付着!?手洗いの重要性を再認識
ブラックライトで光る蛍光塗料をウイルスに見立て、リビング内の接触感染ルートの可視化を行いました。
マスコミの方へ … 手洗いよる感染症予防の新情報をお届けします。
インフルエンザ等の感染症予防に関する情報のご提供、および専門家・オピニオン先生方への取材依頼を承っております。どうぞお問い合わせください。
感染症全般情報
代表的な感染症情報
手洗い情報
バイ菌・感染症から家族を守る「徹底!手洗いラボ」… 感染症・食中毒を防ぐ正しい手洗いを推進する、感染症予防対策の情報・研究サイト
sitemap
トップページ
徹底!手洗いラボとは
お役立ちリンク
コラム・インタビュー
感染症リスクと予防対策について
研究室
日常生活での危険
オフィスでの危険
リビングでの危険